2013年08月29日
おばなざわ花笠まつりパレード!
今年の花笠まつりパレードいよいよ始まります!
まぶしい!
ちょっと緊張!
今年は、いつもよりもたくさんお気に入りの写真が撮れたような気がします。w
GADZILLAさんが来てくれてうれしかったけど
Joeさんが都合で来れなかったのが残念でした。
来年は、カメラを上達してもっといい写真を撮りたいなぁ!
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年09月13日
夏のおもひで

久しぶりにジグソーパズルをやってみた!

完成したのは、「おばなざわ花笠まつり」
夏の想い出といったら、やっぱりこれでしょう!
http://www.puzzcore.com/pzl/1110178QYF
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年08月29日
やっしょ、まかしょ♪



今年のおばなざわ花笠まつり
ガジラさん、しゃくやくさん、joeさんが来てくれました。
お祭りを楽しんでいただけたでしょうか?

まずはガジラさんと尾花沢諏訪神社に参拝し、
その後、尾花沢まつりを楽しみました。

獅子舞、顔が見えない!(泣)

尾花沢スイカの無料コーナー、大人気で行列になっていました。
黄色いスイカは、実が柔らかくてくずれてます。

おばなざわ花笠まつりが終わったら
尾花沢も秋です。
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年08月27日
佐々木監督おめでとう!

ロンドンオリンピック・なでしこジャパン佐々木監督の
銀メダルおめでとう!尾花沢市民功労賞表彰式に
参加(見学)してきました。

TUY・さくらんぼテレビ・YBC などなど・各社報道陣もたくさん集まったみたいです。
「ちらっとTUYに出てたよ!」って帰ってから言われました。(汗)







明日も暑くなりそう!
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年08月27日
ゆめパンダ《本日限定》


中国四川省からやってきたジャイアントパンダ(はく製)

パンダにふれたら認定書がもらえます。
これは今日だけ、本日限定のイベントです!
おばなざわ祭りのイベントです。
一日目は、尾花沢諏訪神社例大祭でした。




明日は、いよいよ『おばなざわ花笠まつり』です。

山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年08月07日
2012年07月30日
花笠YOSAKOI 2012


伝統の尾花沢花笠音頭



花笠YOSAKOIまつり、総踊り
暑さをさけて4時過ぎに行ったら
場所がなくて後ろの席でした。(泣)
それでも、めっちゃ楽しめました♪
踊り子集団・「乱乱流」のパフォーマンス、今年も最高♪
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年07月19日
2012年05月03日
雨天決行

GW後半戦!

雨の中をマラソンで走るのは今回が初めて

みんなビショビショになって走りました!


順位は110番、なんか好い感じ!

がんばろう東北!のゼッケン
このゼッケン、欲しかったんです♪


帰りは、道の駅「ねまる」に立ち寄り
牛串を食べて元気回復!
晴れてたら、徳良湖の桜満開の景色とか撮れたのに
残念です。OTZ
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2012年03月25日
2011年11月06日
文化祭

行ってきました!市民文化祭。


joeさんの写真グループ展も観て来ました♪
写真や絵画の展示もたくさんありました♪
どの作品もすご過ぎて、感動です!
私も何かで表現してみたいなぁ♪って思ったけど、私には・・・です。



吹奏楽の演奏聴いて、帰りました。
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2011年10月08日
「おばねのうた」本日発売!


福岡県北九州市から尾花沢市に「地域おこし協力隊」としてやってきた
古藤拓さん(シンガーソングライター)のCDが本日発売されました!
シンガーソングライターの古藤拓さんは、「地域おこし協力隊」のお仕事を
尾花沢市でやっていくうち、尾花沢市が好きになって、とうとう尾花沢の曲を
作っちゃいました!
ほんとうにいい曲なので聴いてみてください。

おばなざわ花笠まつり・古藤さんのライブ
・東京の空(YouTube)
・幸せビスケット(YouTube)
・おばねのうた
※CDは尾花沢市役所までお問い合わせください。
・地域おこし協力隊
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2011年08月29日
お祭り2日目
人形屋台、今年はこれ
~仙台雀踊り~
仙台青葉祭りで踊られる仙台雀踊りが
尾花沢で観られるなんて、それも目の前で観られて本当に幸せです!

~尾花沢中学校吹奏楽部演奏~
尾花沢中学校吹奏楽部は、今年の吹奏楽東北大会2011・山形大会で
見事銀賞を受賞しました!おめでとうございます♪
きょうは2年ぶりにガジラさんがお祭り観に来てくれます♪
めっちゃ楽しみ♪

joeさんも途中で合流します。
それまで会場でウロウロ
~おいしかったモノ~


仙台牛タン串焼きも食べたかったけど・・・


ガジラさんと3時のおやつ(4時すぎてたかも)・・・

joeさんと合流して、一緒の冷やしラーメンを食べました

すでに花笠まつりパレードは始っています。
大勢の観客の背中が壁になって踊り子さんが見えません!
何とか撮ったのがこれ
いっぱい撮ったけど、ほとんどピンボケで見せられるのはこれだけ!

joeさんに習っていい写真を撮れる様に勉強しないと・・・です。
ガジラさんと会えたし、いろんな話が出来たし楽しかったです。
また、来年来て頂けたらうれしいです。
3人だけのミニオフ会in尾花沢でした。
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2011年08月27日
おばなざわ祭り初日☆
尾花沢諏訪神社大祭
地面を見ると・・・

お祭り会場では、シンガーソングライターさんのライブ♪
きょう食べたもの


尾花沢の黄色いスイカもおいしいよ♪

肉巻きおにぎり・・・こんな時しか食べられないので♪
広島風お好み焼きはお昼に食べました♪・・・写真はありません!
明日も天気がよさそうで、めっちゃテンションが



明日は、おばなざわ花笠まつりパレードです。
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2011年08月26日
まつり

おばなざわまつりが始ります。
明日27日は、諏訪神社例大祭
28日は、「おばなざわ花笠まつり」です。
散歩してたら、まつり屋台や、観覧席の準備とかしてました。
28日は、会場でウロウロシテマス。
問題は、天気です。



山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2011年07月26日
2011年07月18日
祝・なでしこJAPAN!

朝起きて、テレビを観たら、
日本中がとんでもない状態になっちゃっていました!
(パブリックビューイング)
尾花沢市図書施設・悠美館のハイビジョンシアターに
サッカーに興味のある人たちが集まったと思います。
なでしこJAPANの佐々木監督さんは尾花沢出身なので
特にこのFIFA・女子ワールドカップ優勝!はうれしいです♪
尾花沢はこの夏、かなり盛り上がりそうです!
~おしらせ~

いよいよはじまります。『はなよさ』の夏です。
尾花沢で盛り上がりましょう!
まだ「花笠YOSAKOI』見てない方は、ぜひ尾花沢にお越しください。
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2011年06月25日
定期演奏会♪




地元中学校の吹奏楽部定期演奏会に行ってきました。
第1~2部はクラッシック系音楽。 部活ですから・・・
第3部は、「笑点のテーマ」から始まり
「ミッキーのテーマ」「ハリーポッター」
・2010年ヒットソングメドレー♪(いきものがかり・AKB48・嵐など)
アンコールは、少女時代・KARAのヒットソングなどなど♪
テンション


帰りは、商店街でイベントしてたので
どんどん焼きを買って帰ります。
山形のコアラ⊂(^O^)⊃
2010年10月29日
2010年10月27日
芋煮会

きょうは、むつみ会(リハビリ教室)の芋煮会でした。
リハビリだから、全員がそれぞれの作業をします。

私は、ネギ担当。

大量にきざんだので、目が痛くなりました。


おにぎり(大)と、野菜・きのこの煮物
さらに、庄内柿も付いて、おなかいっぱい♪

柿は、おみやげに持って帰って、あとでゆっくり食べます♪
山形のコアラ⊂(^O^)⊃